あたらしいアクエリウスのアップデートをお伝えします。よいお知らせができてうれしいです!
待望の「全適用」ボタンと「履歴」ボタンが付きました😄 めちゃくちゃ便利です!
全適用ボタンは、読み込みが終わったデータを一撃でkintone画面に適用できるボタン機能です。また履歴機能で、複数の読み取り結果をデータ入力に利用することができるようになりました。
さらに、全面的にUIを刷新して、将来的な拡張に備えることができました。
アップデートには最新のプラグインファイルをそのまま読み込むだけで完了です。どうぞお試しください。
ダウンロードはこちらから
AquariusとOpenAIについて
先日OpenAIから新しいモデルo1-previewとo1-miniが発表されました。プレビュー期間が終わって気軽に利用できるようになったタイミングで、Aquariusもこのモデルに対応する予定です。
OpenAIが開発を進めればAquariusもどんどん強くなっていきます。社会のトレンドが生成AIに向いていてとてもうれしいです。
o1についてはみなさまがAPIで利用するには課金が$1000ほど必要で、Aquariusは$0.02くらいしか1回で動かないので、今回は対応しませんでした。プレビュー期間終了を待ちます。
その他にもAzureOpenAIServiceやGeminiといったサービスにも対応していきたいと思っています。(現状はフルスペックのAquariusの機能にはo4が必須です。)
OpenAIのサイトリンク